2020年、本体購入。BOSS SUPER OverDrive SD-1 超美品。すぐに懇意にしているギター工房へ持ち込み、塗装剥がしを行い現在のカラーへリフィニッシュ。ZOOM MS-50G マルチストンプ。塗料はラッカーより耐久性があるウレタン塗装。BOSS AC-3 アコースティックシミュレーター。電装系は新品に総入れ替え実施。electro-harmonix Little Big Muff ビッグマフ。金属パーツは研磨。ギター BOSS Loop Station RC-3。経年劣化状態を払拭。VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08Mk-II 訳あり。コントロールノブ、スイッチはオリジナルをそのまま使用。Zoom G1X Four エフェクター。全部バラしてのフルレストアになっております。ギター BOSS CE-20 Chorus Ensemble。完成後は、弾かずにコレクションとして保管。BOSS Chorus Ensemble CE-5 本体のみ。キズ一つ無い状態です。ギター ANNAlog Analog Percussion Stomp Box。結局、半年に一度の点検・メンテナンスした以外全くの手付かずで置きっぱなしでしたので、今後も弾く予定がない為出品します。ギター MORPHEUS DROP TUNE DT1。リフィニッシュと金属パーツ研磨、配線見直しや定期メンテナンスなど、フルリペアの押しなとなります。Vanzandt STV-R2 ヴァンザント ストラト。山本恭司さんにもお見せしてお褒めの言葉を頂戴した逸品になります。ギター BOSS TURBO Over Drive OD-2。YAMAHAのソフトケースは劣化が激しかったので、廃棄。【1985年製】Tokai Love Rock TLS50 BB。デジマートで見つけた変形ギター用ソフトケースがフィットしたので、それを保管ケースとしておりました。【逸品】Leqtique 9/9(ナインナイン) ディストーション系エフェクター。それをお付けします。Boss EV-30 エクスプレッションペダル ボリュームペダル。ギターにエアパッキンを巻いて、着払い宅急便にて発送します。【石原慎也仕様ギター】Momose MT2-STD/M NA。*気が変わってきましたので、売れなければ出品は明日3/19で終わりにします。FIREGLOW PPS-01 アイソレートパワーサプライ。種類···エレキギターカラー···サンバースト