Fender mex deluxe jazz bass vを改造したものになります。ベース Phil Jones Bass/NANOBASS X4C black。元々アクティブでしたが個人工房にてパッシブに改造してあります。Sadowsky TOKYO RJ5 日本製サドウスキー。ピックアップもその際にKARIYA PICKUPS製のものに交換しています。ベース Edwards / E-PB-83R/LT Vintage White。スイッチでシリーズ、パラレル切り替えが可能です。SHINOS City Bass ランダムウェーブパネル仕様。コントロールはマスターボリューム、バランサー、トーンになります。ブラックビーム BLACK beam ベース。またトーンを引っ張るとちょっと音が金属的になります。七瀬える(6月5日9時頃まで)。(おそらくコンデンサーを切り替えているのかと思います。ベース Fender BMC-20 CE BASS MAN CLASSIC。)元々のアクティブ回路もあるのでお付けしますが外してから使ったわけではないので動作未確認です。ベース Fender Japan Aerodyne Jazz Bass。元々のPUは売ってしまってありません。Nazca ベースケース。最近メインで使っているベースと仕様が違いすぎて使う機会が減ったため出品します。【送料込み】BEHRINGER BX3000T ベースヘッド 動作良好。5/25までにはお店に売るつもりでダメ元で出品していますので、すぐに販売取り下げる予定です。(値下げ交渉可)Darkglass Electronics ADAM。