ブラックのハードレリックストラトキャスターです。加工にしてはかなりvintageを再現できているのではないでしょうか。ストラト好きなら嫌いな人はいない見た目なのではないでしょうか。ネック裏の絶妙なレリック具合にはなかなか出会えませんでした。状態は軽く試奏した程度で新品に限りなく近いです。音に関しては、ストラトらしい枯れた音色からウーマントーンのような太い音までオールマイティーに使うことができると思います。ファンの方にぜひ使っていただきたい一本です。即購入も大歓迎です。汎用ではないしっかりとしたソフトケースに入れた上で丁寧に梱包し発送致しますので宜しくお願いします。コメントからどうぞよろしくお願いします。Maxon OD808X オーバードライブ。尋常じゃ無いぐらいかっこいいです。BOSS SUPER OverDrive SD-1 超美品。ZOOM MS-50G マルチストンプ。金属、プラスチックパーツまでしっかりとレリックされていて完成度が非常に高いです。BOSS AC-3 アコースティックシミュレーター。electro-harmonix Little Big Muff ビッグマフ。ボディもそうですが何よりこのネックが大好きでした。ギター BOSS Loop Station RC-3。VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08Mk-II 訳あり。金策の為に泣く泣くの出品です。Zoom G1X Four エフェクター。ギター BOSS CE-20 Chorus Ensemble。ネックの反りや指板の状態もバッチリです。BOSS Chorus Ensemble CE-5 本体のみ。ギター ANNAlog Analog Percussion Stomp Box。クラプトンの使っていたものにかなり近いと思います。ギター MORPHEUS DROP TUNE DT1。Vanzandt STV-R2 ヴァンザント ストラト。中級者以上のプレイヤーの方にも不自由なく使っていただけると思います。ギター BOSS TURBO Over Drive OD-2。【1985年製】Tokai Love Rock TLS50 BB。よっぽど大丈夫だとは思いますがncnrで宜しくお願い致します。【逸品】Leqtique 9/9(ナインナイン) ディストーション系エフェクター。Boss EV-30 エクスプレッションペダル ボリュームペダル。追記:私事ですがお金が必要になり只今かなりお金に困っていますので購入される方に限りある程度の値下げは対応しようと思っています。【石原慎也仕様ギター】Momose MT2-STD/M NA。FIREGLOW PPS-01 アイソレートパワーサプライ。#ハードレリック#レリック加工#ストラトキャスター#エレキギター#エリッククラプトン#クラプトン#ブラッキー#Blacky